26年度の気づきの講座、終了です(^-^ゞ

ご報告が遅くなりましたが、15日(日)に今年度の気づきの講座が終了いたしました。
春の訪れを感じる気持ちのいい午後のひとときを、一緒に過ごされた参加者の皆さま本当にありがとうございました(*´∀`)
一年間通して参加された方はもちろん、単発で参加して下さった方も、お疲れ様でした。


毎月たった一回という頻度でしたが、平時とは違う場所・違う顔ぶれで、改めて自分と向き合うことで気づいたことが、たくさんあったのではないでしょうか?

ピアアドバイザー(スタッフ側)として参加する私にとっても、この日この時間は実はとても貴重です。
妻として母としてある日常、ではない時間。たとえその時にも心は家族に寄せていたとしても、ゆっくりと落ち着いて自分という人間を改めて思うことができるのです。
自分と向き合い自分を知ることで、家族とも心に余裕を持って向き合うことができると、この講座で学んだひとりです。


今回、講座に参加された皆さまはいかがでしたでしょうか?感想も感じ方もひとそれぞれで良い!それが、この気づきの講座。


新年度も4月から、毎月第2日曜日の午後に
ふれあい福祉センターにて開催予定ですので、ご興味のある方はお気軽にお問い合わせくださいませ(*´ω`*)



さて、写真はラストの講座の時のもの。
世界の民族衣装から好きなものを選びその国の人になりきりました。それぞれの文化や風習を認めて尊重するって、人付き合いに置いて、とっても大事なことですよね♪

26年度の気づきの講座、終了です(^-^ゞ


同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
楽しいひとときをありがとうございました(^-^)
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 楽しいひとときをありがとうございました(^-^) (2015-03-07 19:32)
 ワークショップ研修 & ハートリレークラブ (2013-03-18 11:47)
 公開セミナー (2013-03-11 16:07)
 日々の活動について (2013-03-11 15:30)

Posted by ひびきあう命の力. at 2015年03月21日11:36

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。