夏のおやつを楽しみませんか?

ハートリレークラブより、今年度1回目のイベントのご案内です(^-^)/


☆☆☆ 親子で参加! ‐ 季節を先取り ‐ ☆☆☆
☆☆☆ 夏のおやつ作り と 楽しい読みきかせ ☆☆☆

日時 * 6月14日(日) 午後1時半から3時半(受付 1時20分)
会場 * 上田市 城南公民館 (上田市中之条)
対象者 * 障がいのあるお子さんと保護者・ご家族
参加費 * 親子1組で500円(1人増えるごとにプラス100円)
持ち物 * エプロン

☆当日はピア・アドバイザーが対応いたします。

☆申込みは 電話 * 090-1460-8164 メール * npo-hibikiau@docomo.ne.jp



当日、お子さんが安心して安全に楽しめるように、ボランティアスタッフの募集をしております。
福祉に興味がある方、お時間のある方、上記し連絡先よりお問い合わせくださいませ。  


Posted by ひびきあう命の力. at 2015年05月21日09:41

新年度も…ほっと❤️しませんか?

お待たせしました〜!!
第二回 ハートリレーカフェ を開催いたします!

前回、3月3日に開催しご好評をいただきました、ハートリレークラブの茶話会を4月にもやりますよ〜!!!


おいしいお茶とお菓子でまったりしながら、楽しくおしゃべりしませんか?

* 誰にも言えずに抱えている悩み *
* 誰かにきいてもらいたい想い *
* 大きな声で言いたい我が子自慢 *

などなどあまり堅苦しくなく、楽しくおしゃべりすることでこころの軽くなる時間を過ごせたら嬉しいなと思います。
「ハートリレークラブ」・「響きあう命の力」へのご意見・感想なども大歓迎( ´ ▽ ` )ノ
お気軽にお問い合わせ、お申し込みくださいませ。


◎ 日時 : 平成27年 4月21日(火) 午前10時30分 から 12時

◎ 会場 : 上田市 ふれあい福祉センター 2階 和室

◎ 対象者 : 難病・障がい児者の保護者、ご家族の方

◎ 参加費 : 300円(茶菓子代として)

◎◎ お問い合わせ、申し込み ◎◎
*電話* 090‐1460‐8164
*メール* npo‐hibikiau@docomo.ne.jp

※ 定員15名になり次第締め切らせていただきます。
※対象者について、病名・障がい名の未定の方でも対応できる場合がありますので、お問い合わせください。  


Posted by ひびきあう命の力. at 2015年04月02日20:38

楽しいひとときをありがとうございました(^-^)

ご報告が遅くなりましたが、3月3日のハートリレーカフェ、無事終了です♪

何度かお顔を合わせたことのある方もいらっしゃれば、全くの初めてという方もいらっしゃり、少々緊張しながらの開始ではありましたが…。
自己紹介から始まりシフォンケーキに舌鼓を打ちながら、時の経過とともに笑顔が増えて、とても充実した茶話会となりました。

想いを吐き出せる場所、想いを分かち合える仲間と出会えること、とても素晴らしいことだと思います。
最後に「またこういう機会をぜひ!」と仰られる方もいらっしゃり、私たちスタッフ側としても充実した時間となりました。
新年度からまた企画してまいりますので、その際には皆さまとお会いできることを楽しみにしてますね♪





添付写真は、オープニングの自己紹介で使用したハートワーク(о´∀`о)
茶話会のルール確認と、「私のハート」を描写して発表しました。
ウフフ、この日の私は雛祭りということで、とてもガーリーな気持ちだったのです( 〃▽〃)  


Posted by ひびきあう命の力. at 2015年03月07日19:32

よろしくお願いしま~す(*^ー^)

おはようございます!
さて、今日はいよいよ第一回「ハートリレーカフェ」開催日です♪

お申し込み下さった皆さまありがとうございます<(_ _*)>
お茶とお菓子を愉しみながら、おしゃべりも楽しみましょうね。

活動についてのご報告は、また後程UPいたします(^-^ゞ  


Posted by ひびきあう命の力. at 2015年03月03日08:43

ほっ… とする、ひとときをもちませんか?

と、言うことで。
第一回 ハートリレーカフェ を開催いたします!

年間に数回行っているハートリレークラブの活動から、いつも親子での参加ばかりでなく、ご家族の方がまったりする時間もあったら良いよね♪と、「ハートリレーカフェ」と銘打ち茶話会を企画いたしました。


* 誰にも言えずに抱えている悩み *
* 誰かにきいてもらいたい想い *
* 大きな声で言いたい我が子自慢 *
などなど、たわいのないことでも誰かと共有することで、心が軽くなることってありますよね。
あまり堅苦しくなく、楽しくおしゃべりする時間を過ごせたら嬉しいなと思います。

当日は、お茶とお菓子をご用意してお待ちしております(*´∀`)
「ハートリレークラブ」へのご意見・感想なども大歓迎!!お気軽にお問い合わせ、お申し込みくださいませ。
定員15名になり次第、締め切らせていただきます。


◎ 日時 : 平成27年 3月3日(火) 午前10時30分 から 12時

◎ 会場 : 上田市 ふれあい福祉センター 2階 和室

◎ 対象者 : 難病・障がい児者の保護者、ご家族の方

◎ 参加費 : 300円(茶菓子代として)

◎◎ お問い合わせ、申し込み ◎◎
*電話* 090‐1460‐8164
*メール* npo‐hibikiau@docomo.ne.jp
  


Posted by ひびきあう命の力. at 2015年02月09日12:41

ハートリレークラブ開催です!

 第8回 ハートリレークラブ

    葉っぱでお絵かき!
       フロッタージュで遊ぼう


  日時  : 平成25年 6月 9日 (日)
        午後1時30分 ~ 3時30分
        ※ 受付がありますので、午後1時20分頃までにおいでください。
  会場  : 上田市 ふれあい福祉センター 3F 団体会議室
  対象者 : 障がいのあるお子さんと保護者の方、ご家族
  参加費 : お子さんと保護者2名一組で500円
        ※ お子さんなどお1人増えるごとにプラス100円


 参加をご希望される方は、下記までお申し込みください。

  電話  : 090-1460-8164
  メール : npo-hibikiau@docomo.ne.jp
        ※ 定員(20名)になり次第締め切らせていただきます。


 『フロッタージュ』ってなに?
 フロッタージュって聞きなれない言葉ですが、誰でも簡単に楽しめる葉っぱを使ったお絵かきです。
  
 1、お好きな葉っぱを机に置く
 2、葉っぱの上に薄手の紙を敷く
 3、お好みの画材(クレヨン・クレパス・色鉛筆など)で葉っぱの上をやさしくこする
 
 すると、葉っぱの模様が紙に写し出されます。
 この葉っぱの模様や形・色などを、ご自分の気持ちが赴くままに重ねたり形作ったりしながら楽しむのが『フロッタージュ』です。
 きっと皆さんも子供時代に遊んだ経験があるのではないでしょうか?

 当日はお子さんと一緒にぜひ、楽しく・おかしく・面白い・世界でひとつの素敵な作品つくりをお楽しみください。



 * ティータイム(お菓子付)がありますので、おきにいりのカップをお持ちの方はご持参ください。
 * 画材を使いますので、汚れても良い服装でお越しください。
 * 当日はピア・アドバイザーが対応をいたします。

   


Posted by ひびきあう命の力. at 2013年05月28日11:08

ワークショップ研修 & ハートリレークラブ

ワークショップ研修


 3月10日、上田市ふれあい福祉センターにて『ワークショップ研修』が行われました。

 『ワークショップ』ってなんだろう?どんな意味があるんだろう?
 体験・体感する学び!授業とは一味違う、受身ではない学び!
 さらに、グル-プワークを行うことで、『感覚』『感動』などが行きかい、コミュニケーションが培われグループダイナミクスが生まれます。授業や講義とは違う環境で学ぶ体験をすることは、より実践的であり、社会性・協調性そして共感が生まれるのです。

 座学では右から左へ流れていってしまうような記憶や知識も、五感をフルに使って経験することで、体が覚えてくれるんですね!「人は、楽しく学ぶことでよく身につく」と、聞いたことがあります。
 『学び』において、体験するっていうことが、大事!!なんですねface02


ハートリレークラブ

 3月10日、上田市ふれあい福祉センター、午後1時30分~

 障がいを持つお子さんの親御さん!
 親子で楽しみましょう!!


 今回は『新聞紙で楽しく遊ぼう』
 たくさんの新聞紙を広げ、思いっきりビリビリバリバリ
 好きなように好きなだけ、破いて・裂いて・ちぎって… 心も頭もすっきりしてみんな笑顔face02
 そして最後は、おいしいお茶とドーナツでおなかも満足でした!


 ご参加された方のご感想から・・・(抜粋)

 『楽しかったです。新聞紙やぶりは普段することがないので、家に帰って子供とまたやってみたいと思います。』
 『いいストレス発散になりました。』
 『物作りが好きなので、新聞紙でいろいろな作品が出来上がり嬉しかったようです。普段できないことなので、ビリビリしてスッキリしました。』
 『(障害のある)上の子との外出は諦めていましたが、このイベントは堂々と連れて来られるし、周りを気にせず過せました。』


 ハートリレークラブは、新年度もまた2回~3回ほど開催を企画しております。
 チラシによる各所へのご案内と併せまして、当ブログでもご案内してまいりますので、ご都合の合う方は振るってご参加くださいませ。  


Posted by ひびきあう命の力. at 2013年03月18日11:47